紫雲膏灸の体験会を開催しました!
こんにちは。
鍼灸×リラクゼーション ナチルです🐦
昨日は定休日でしたが、お店で紫雲膏灸の体験会を開催いたしました。
紫雲膏灸とは、ごま油、ミツロウ、紫根、豚脂でできており、ペースト状にしてその上に艾(もぐさ)をひねって載せ火を付けるお灸の仕方です。
名古屋市を見渡しても、紫雲膏灸はほとんどやっているところがありません。
なぜかというと、お灸をする工程に手間や技術がいるからです。
手間がかかる分、良い面もあります。
●熱くなりにくい(熱さを出したい時など調整がしやすい)
●瞬間的な刺激(熱刺激が少ない分、体の多くの所に灸ができる)
●患者さんに合わせた細かい刺激量をオーダーメイドできる
●子供にもできる
紫雲膏は、ごま油、ミツロウ、紫根、豚脂と体に入れても安全なものを使って作られています。
熱が加わると、保湿効果が高まって抗炎症作用もあり、傷に塗っても良いものですよ。
紫雲膏を1から作ってみました!!
台座灸とはまた違ったお灸の良さがあり、
受けていると暖かくて眠ってしまいそうになる気持ち良さですよ😌
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
第2回の紫雲膏灸の体験会出来たらいいですね♪
当店の鍼灸のコースは鍼、お灸、もみほぐしとできます。(初回は90分、120分コース)
お客様のご要望に応じて、お灸を長めなどもできますので、
メモに書いていただくか、ご来店時にお伝えいただけたら幸いです(^^)
0コメント